テーマSWELLに移行しました!!click

糖質カットできるロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B 実際購入感想レビュー!

糖質カットできるロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B 実際購入感想レビュー!

今回私は、糖質カットできるロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bを実際購入いたしました。

その使ってみての感想をお伝えします。

うた

この記事はこんな人におすすめ!
・ご飯をたくさん食べたいけどカロリーが気になる人
・健康上で糖質制限をしなければならない人
・サイズがコンパクトなので2台持ちしたい人

こんにちはうたです!

私がロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bを購入しようと思った理由は、初期の糖尿病の家族がいることです。

ごはんをまったく食べないわけにもいかないし、本人も食べたがるので何かいいものがないかと探していました。

そこで糖質カットの炊飯器があることを知り、LOCABO炊飯器を購入しました。

色々な糖質カットの炊飯器からLOCABO炊飯器を選んだ理由は、糖質45%もカット、カロリー44%もカット(※SGS認証による)してくれるところです。

充分な機能に加えてスタイリッシュなデザインやカラー、価格も魅力的でした。

糖質カットの炊飯器を探しているなら、そんなロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bをおすすめします。

私が実際に使っているのでご飯の味や機能、感想、メリット、デメリットなどを紹介しますね。

この記事を読んで糖質カット炊飯器の購入を検討している方の少しでも参考になればうれしいです。

別記事で料理するときにそろえておきたい便利な道具・家電・本を紹介しています。

料理をこれから始める方、もう作っているけど便利な道具や家電、レシピ本を探している方は一度のぞいて見てください。

目次

糖質カットができるロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B 本体・附属品

左上から本体・外釜・内釜・内ぶた・計量カップ・電源コード・しゃもじ

左上から本体・外釜・内釜・内ぶた・計量カップ・電源コード・しゃもじ
左上から本体・外釜・内釜・内ぶた・計量カップ・電源コード・しゃもじ

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B メニュー

本体はタッチパネルで、メニューは8種類

本体はタッチパネルで、メニューは8種類
本体はタッチパネルで、メニューは8種類
ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B
  • 糖質カットふつう
  • 糖質カットやわらかめ
  • 通常炊飯ふつう
  • 通常炊飯やわらかめ
  • 玄米
  • 炊き込み
  • スチーム
  • 再加熱
メニューは8種類

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B サイズ・重量・容量

サイズ

奥行22㎝×横25.5㎝×高さ22㎝

重量

約2.3㎏

炊飯容量

  • 糖質カット炊飯 2合
  • 通常炊飯 5合
  • 玄米 5合
  • 炊き込み 4合
ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bについてより詳しく知りたい方はコチラ

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bで炊飯を実践

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B 糖質カットふつう

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bで実際に糖質カットふつうで炊いてみました。

内釜に米を入れ洗います。

外釜に水を入れ、内釜をのせ、本体にセットします。

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bで実際に糖質カットふつうで炊いてみます
ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bで実際に糖質カットふつうで炊いてみます

メニューを選んでスタートボタンを長押します。

糖質カットふつうなら45分でできます。

糖質カットふつうなら45分でできます
糖質カットふつうなら45分でできます

炊飯が始まると、炊きあがりまでの時間はでません。

炊きあがりまで残り5分になると残り時間が表示されます。

炊飯が始まると、炊きあがりまでの時間はでません
炊飯が始まると、炊きあがりまでの時間はでません

炊きあがるとピーッと数回音が鳴り保温中になります。

炊きあがるとピーッと数回音が鳴り保温中になります
炊きあがるとピーッと数回音が鳴り保温中になります

炊きあがったごはんです。

炊きあがったごはんです
炊きあがったごはんです

2合炊くとぎりぎりまでくるので少し混ぜにくいです。

2合炊くとぎりぎりまでくるので少し混ぜにくいです
2合炊くとぎりぎりまでくるので少し混ぜにくいです

外釜の水は白く濁っています。

外釜の水は白く濁っています
外釜の水は白く濁っています

炊いてすぐごはんをだした状態です。

炊いてすぐごはんをだした状態です
炊いてすぐごはんをだした状態です

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bで炊飯してみた感想

私がロカボ(LOCABO)炊飯器でご飯を炊いてみた感想は保温機能が悪いのか、炊いてから長時間そのままにしておくと表面が固くなります

保温しておくとあまりおいしくないので器にあけて冷蔵庫に入れておきます

食べる時に電子レンジであたためたほうがおいしく食べることができると思います。

私は、2台炊飯器を持っているので、もうひとつの炊飯器で保温しています。

固くならなくて美味しく食べることができます。

あとは、炊いたあとの内釜はごはんがくっついて洗いにくいので、ぬるま湯につけておいてから洗った方が洗いやすいです。

炊いてすぐごはんをだした状態です
炊いてすぐごはんをだした状態です

糖質・カロリーカットで炊くときは2合しか炊けないのでたくさん炊きたいときは2回炊かなくてはいけません。

その分コンパクトなのかもしれませんね。

だから、炊飯器は2台持ちにした方がいいと思います。

糖質・カロリーカットのごはんを食べたい人と普通のごはんでいい人と分けて炊くと家族が多くても大丈夫です。

タイマー機能がついていますが、カウントダウン方式なので、炊きあがり時間を計算しなくてはいけないところが残念ですね。

炊きあがり時間で設定できたらよかったのにと思いました。

内釜に穴があいているので、米を洗うのは簡単です。

米を内釜に入れて水をかけ、手でぐるぐると混ぜるだけなので、水をためて洗うよりラクです。

後は普通の炊飯器のようにメニューを選んでスタートするだけです。

炊きあがったごはんの味は一般の炊飯器で炊いたごはんよりあっさりとした感じがします。

私の感想ですが毎日食べていると、慣れてくるのかぜんぜん普通のごはんと変わらない感じがします。

家族も同じ意見でした。

言わなければ糖質カットのごはんだとは気づかないです。

この味で糖質45%もカット、カロリー44%もカットなら毎日でも続けられます。

糖質やカロリーが気になる人はロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bを試してみてはいかがですか?

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B スチーム機能

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bにはスチーム機能もあるので紹介しておきますね。

スチーム機能でトウモロコシを蒸してみました。

スチーム機能でトウモロコシを蒸してみました
スチーム機能でトウモロコシを蒸してみました

スチーム機能は出来上がりまで5分~1時間の間で設定できます。

スチームのメニューを選ぶと45分と表示されるので下の時間のところを触ると時間設定ができます。

スチーム機能は出来上がりまで5分~1時間の間で設定できます
スチーム機能は出来上がりまで5分~1時間の間で設定できます

10分蒸しました。ふっくらと美味しくできました。

10分蒸しました。ふっくらと美味しくできました
10分蒸しました。ふっくらと美味しくできました

ロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bのメリットとデメリット

メリット
デメリット
  • 糖質を45%もカットできる
  • カロリーを44%もカットできる
  • コスパがいい
  • スタイリッシュなデザイン
  • 美味しい
  • 糖質カットのメニューは2合しか炊けない
  • 内釜が洗いにくい
  • 保温すると固くなる
  • タイマーがカウントダウン方式

私が使っていて思ったことはこんな感じですがデメリットよりもメリットのほうがはるかに大きいと思います。

糖質やカロリーが気になる人はロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bを試してみてはいかがですか?

糖質カットできるロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B 実際購入感想レビュー! まとめ

いかがでしたか?

ロカボ(LOCABO)なら健康面などで糖質やカロリーが制限されている人もご飯を食べたいという希望を叶えてくれる製品です。

実際、私も初期の糖尿病の家族がいるのでご飯を食べたいという本人の希望を叶えてあげることができました。

サイズこそコンパクトですが、たくさん機能もあり、かなりコスパの良いもだと思います。

見た目もスタイリッシュで本当に私は、買ってよかったです。

ぜひ、糖質カットのごはんに興味があるならロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-Bを試してみてください。

健康管理やヘルシーな食事を意識している方にもおすすめですよ!

買うのはちょっとまだ気が引けるなーという方は、家電のサブスクがおすすめです。

いろいろありますがひとつ紹介しておきますね。

そんな方には初期費用は0円。月々440円から家具・家電がレンタルできる今話題のサブスクがおすすめです。

>>家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」

こちらのCLAS【クラス】はライフステージや気分に合わせていつでもアイテムを交換できるので、その時にあった商品を選ぶことができます。

また、家具の買い換えで困るのが不要家具の処分ですがCLAS【クラス】なら不要家具を引き取ってくれます。家電だけでなく家具もレンタルできるので買わずに使ってみたいという方や一人暮らしを始められる方にとって便利なサービスです。

会員登録・初期費用は無料なので登録だけでもしておけばいざという時に役に立つと思います。

別記事で料理するときにそろえておきたい便利な道具・家電・本を紹介しています。

料理をこれから始める方、もう作っているけど便利な道具や家電、レシピ本を探している方は一度のぞいて見てください。

この記事が少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。

最後までブログを読んでいただきありがとうございます。

糖質カットできるロカボ(LOCABO)炊飯器 JM-C20E-B 実際購入感想レビュー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次