こんにちはうたです!
プロフィールでも紹介しているように私は食べることが大好きです。
お昼ごはんは毎日お弁当を作って持っていきます。
女の人のお弁当は小さくてかわいいものが多いですが、私はがっつり多めの量を食べます。
でも、中身は野菜中心にするのが定番です。
前の夕ご飯の残り物を入れたり、作り置きで冷凍保存したものを入れたりしています。
毎日のことなので、手抜きできるとこは手抜きしています。
そんな私のお弁当をシリーズ化して紹介していこうと思います。

今回のお弁当はグラタン弁当です
中身を紹介していきますね!


目次
グラタン弁当
今日はグラタン弁当にしてみました。
- エビグラタン
- 卵焼き
- 大学芋
- ミニトマト
- きゅうりの塩昆布和え
- おにぎり(炊き込みご飯)
- 春雨スープ(かきたま)
- ぶどう
- ヨーグルト(オイコス無糖)


あわせて読みたい




フライパンひとつで出来る簡単グラタンの作り方
今回はフライパンひとつで出来る簡単グラタンの作り方を紹介します。 あなたはグラタンを作る時、色々な工程があってめんどうだと思いませんか? 私が今から教えるやり…
このお弁当シリーズは私の自己満足ブログです。
今後もいろいろなお弁当を紹介していきます。
どんなお弁当を作っているかあなたもよかったら見て参考にしていただければ嬉しいです。
今までに紹介したお弁当のまとめ記事はコチラ👇
あわせて読みたい




2021 お弁当シリーズ 総まとめ
こんにちはうたです! お弁当シリーズの2021年総まとめの記事を作りました。 プロフィールでも紹介しているように私は食べることが大好きです。 お昼ごはんは毎日お…
別記事で料理するときにそろえておきたい便利な道具・家電・本を紹介しています。
あわせて読みたい




料理するときにそろえておきたい便利な道具・家電・本
こんにちはうたです! この記事では料理をするあなたに私がおすすめしたい便利な道具と家電、料理に役立つ本を紹介したいと思います。 また、忙しいママで毎日の献立が…
料理をこれから始める方、もう作っているけど便利な道具や家電、レシピ本を探している方は一度のぞいて見てください。
尚、別記事でパン作りにまずおすすめしたい基本の道具・家電・本を紹介しています。
あわせて読みたい




パン作りにまずおすすめしたい基本の道具・家電・本
こんにちはうたです! この記事ではパン作りをしたいあなたに私がおすすめしたい基本の道具と家電、パン作りに役立つ本を紹介したいと思います。 パンを作りたいけど作…
パン作りをこれから始める方、もう作っているけど便利な道具や家電、レシピ本を探している方は一度のぞいて見てください。
最後までブログを読んでいただきありがとうございます。