今回はポテトチップスで簡単にできるグラタンの作り方を紹介します。
この作り方だと時短ができて手抜きができるのにおいしく作れますよ。
あなたはグラタンを作る時、色々な工程があってめんどうだと思いませんか?
家にある材料で簡単に作れるのでぜひ作ってみてください!!

この記事はこんな人におすすめ!
・手抜きでグラタンを作りたい人
・子供が好きな料理を作りたい人
・手作りのグラタンを作りたい人
こんにちはうたです!
今回はじゃいものかわりにポテトチップスを使って作ります。
ポテトグラタンのようにじゃがいもの皮をむいたり、切ったりしなくていいので超簡単に作れて、時短にもなります。
食べなれたポテトチップスなので子供にも大人にも大好評です。
すごく簡単に出来るわりにおいしかったので作り方を紹介します。
別記事で料理するときにそろえておきたい便利な道具・家電・本を紹介しています。
料理をこれから始める方、もう作っているけど便利な道具や家電、レシピ本を探している方は一度のぞいて見てください。
ポテトチップスで簡単グラタン 材料(2人分)
- ポテトチップス 1袋
- 玉ねぎ 小1個
- 牛乳 300㏄
- バター 20g
- 小麦粉 大さじ2
- コンソメ 大さじ1
- 塩コショウ 少々
- ピザ用チーズ お好みの量
- パン粉 適量
- 粉チーズ 適量
- パセリ 少々
※今回は小さいサイズのポテトチップスを使いましたので色々な種類を3袋入れました


バターを保存するにはこれが便利です👇
ポテトチップスで簡単グラタン 作り方
グラタン皿にお好みのポテトチップスを入れます。


玉ねぎを薄く切ります。


フライパンにバターを入れあたためます。


玉ねぎを入れ炒めます。


小麦粉を入れます。


粉っぽさがなくなるまでよく炒めます。


牛乳・コンソメを入れひと煮立したら塩コショウを入れて味を調えます。


ポテトチップスの上からホワイトソースをかけます。


ピザ用チーズ・パン粉・粉チーズをのせ、オーブントースターで8分程焼きます。


焼き色がついたら、パセリを振りかけて出来上がり。


ポテトチップスで簡単グラタンの作り方|時短で手抜きなのにおいしい!! まとめ
いかがでしたか?
今回はポテトチップスで簡単グラタンの作り方を紹介しました。
この作り方だと時短ができて手抜きができるのにおいしく作れるのでおすすめです。
私はいつもグラタンを作るのがめんどうだなと思っていました。
でも、この作り方だと簡単なのでよく作っています。
見た目も普通のグラタンみたいで、ボリュームもありますよ。
コンソメ味のポテトチップスを使うときはコンソメ・塩コショウを減らしてください。
時間がないときは、ぜひ作ってみてください。
他にもグラタンレシピを公開しています。


別記事で料理するときにそろえておきたい便利な道具・家電・本を紹介しています。


料理をこれから始める方、もう作っているけど便利な道具や家電、レシピ本を探している方は一度のぞいて見てください。
この記事が少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。
最後までブログを読んでいただきありがとうございます。